コスプレコンパニオンのキャスティング


コスプレコンパニオンを起用する理由
- 商品やサービスを若い人にPRしたい
- 主催するイベントを盛り上げたい
- 地域を盛り上げたい
コスプレコンパニオンとは
コスプレコンパニオンとは、コスプレイヤーとして役を演じながらその場を盛り上げ接客を行う人のことです。
「コンパニオン」はその場を華やかにし盛り上げ接客を行う人のことで、「コスプレイヤー」はキャラクターの役を演じるためにコスチュームを着用する人のこと。コスプレコンパニオンはこの2つの要素を合わせたものとなります。
SNSとの相性も抜群
Z世代のSNS利用率は97%を超えています。日頃から映え写真やSNS投稿ネタを探しているZ世代にとって、コスプレは魅力的なコンテンツ。コスプレイヤーの起用はZ世代の興味関心を高めるだけでなく、拡散の効果もあります。



Service
サービス内容
-
- 全国どこでも対応可
場所は全国どこでも対応可能です。
交通費と、遠方の場合は宿泊費がかかります
-
- イベントや展示会で
地域イベント、大規模イベント、企業イベント、子ども向けイベントも得意としております。
-
- 衣装制作可
貸出衣装 / 衣装製作どちらも対応可能です。製作した衣装は納品も対応しております。アイテム造形も承ります。

Price
サービス料金 ※詳しくはお問い合わせください。
コスプレイヤー目安
¥33,000~/1日
※別途出張交通費
キャスティング料金
¥22,000
※1人1日あたり目安
FAQ
よくあるご質問
-
イベントにて十数人単位でキャスティングをお願いしたいのですが可能ですか。
はい、1名~数十名まで対応可能です。イベント規模や内容によって人数や内容をご提案することも可能です。お気軽にご相談ください。
-
アニメやゲームのことは分からないが、若い人の集客のためコスプレイヤーを起用したい。
目的やご予算に合わせて最適なキャスティングを行います。キャラクターの選定もお任せください。
-
既存のキャラクターではなく弊社のオリジナルキャラクターで会場を盛り上げてほしい。
はい、承ります。キャラクターのイラスト等から衣装製作、アイテム製作も可能です。
以下よりお気軽にお問い合わせ・ご相談ください