会社概要
会社概要
-
- 社名
- 株式会社eSportsGig(イースポーツギグ)
- 株式会社eSportsGig
(イースポーツギグ)
-
- 所在地
- 〒151-0065 東京都渋谷区大山町45-14
-
- 連絡先
- TEL:03-6386-7005
info@esports-gig.com
-
- 役員
- 代表取締役社長 山本恵弥
-
- 事業内容
- ・eスポーツイベント運営
- ・eスポーツチーム設立支援
- ・eスポーツチーム運営
- ・eスポーツ教室
- ・eスポーツSNSマーケティング
eスポーツとは
eスポーツとは「エレクトロニック・スポーツ」の略で、競技性の高いゲームの対戦のことです。
ゲームなのにスポーツ?と思われるかもしれませんが、競技と言う方が分かりやすいかもしれません。eスポーツで使用されるゲームは全て一定のルールに則ったフィールドで対戦が行われ、勝利が決まります。そこにはあらゆる戦術と、チームプレイにおいては高いコミュニケーション能力や連携が必要となります。単純なゲームプレイを超えた競技スポーツです。
eスポーツはマインドスポーツとして思考能力を使った競技に分類されます。マインドスポーツとは例えば囲碁・将棋・チェス・カードゲームなどです。
日本eスポーツ市場規模は78.4億円(2021年)。前年比115.5%で推移しています。メジャーなスポーツに比べるとまだ低いものの、右肩上がりは確実で2025年には約180億円まで拡大する見込みです。人口減少の状況下でeスポーツ人口は増え続けており、活気のある分野となっています。日本は世界に追従する形で間もなく本格的な成長期を迎えようとしています。市場の伸びしろは大きいです。
eスポーツというメディアの構築
2021年、インターネット広告費がマス広告費を上回りました。インターネットは全ての世代で利用されています。しかしながらインターネット広告でも企業の声が届きにくい世代が出現しました。それがZ世代(25歳)以下の若い世代です。この世代はゲームに対して高いエンゲージメントがあります。ゲームをしない人からは想像できないほどの世界が広がっています。Y世代またそれ以上が想像するゲームとは違ったスタイルでその世界を楽しみながらコミュニケーションを行っています。
企業にとって次の消費を担うZ世代へのリーチは必須です。何を用いてどのように取り組めばいいのか。私たちはこの解にeスポーツが非常に有効であることを知っています。eスポーツに取り組むことはZ世代にいつでもリーチがかけられるメディアを構築すること繋がります。新たにゲームやeスポーツを学ぶ必要はありません。私たちがお手伝いします。
お問い合わせ
サービスに関すること、弊社に関すること、eスポーツに関連のご相談など
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちらTEL03-6386-7005平日 11:00~20:00
お電話でお問い合わせ
TEL03-6386-7005
平日 11:00~20:00